「共存協栄」こそ、キョウワの精神

出会いを大切にして共に成長発展する「共存協栄」精神の尊重は、株式会社キョウワの企業理念でもあります。
木材や住宅資材の取り扱い、さらには地元の原木市売を事業としてきたキョウワにとって、メーカーとお客さまをつなぐことが私たちの役割です。そこに必要なのはキョウワに関わる全ての企業や人と共に成長発展できる「共存協栄」に他なりません。
お客さまやメーカーさま、そして木材の生産者の皆さまにはそれぞれの立場や思いがあります。
それぞれの橋渡し役であるキョウワにとって、皆さまが「共存協栄」できることが会社の生命線であり、存在意義です。これからも全ての皆さまにとって必要とされるキョウワでありつづけられるよう、社員一同努力いたします。

豊岡の地で80年、
これからも、この地で皆さまと

キョウワの創業は1927年(昭和2年)、そして会社設立は1945年(昭和20年)です。会社設立からはまもなく80年、創業からはまもなく100年を数える老舗企業となりました。
コウノトリの地として知られるこの豊岡で長らく事業に取り組み、木材・建材・住宅設備を取り扱う業者としては北但エリアでナンバーワンの地位を確立することができました。 木材・建材・住宅設備機器の商品はいずれも、他社との差別化は難しく、お客さまにとっては「どこで買っても同じ」です。だからこそ、信頼や提案力が必要です。
こうした企業価値を担っているのは一人一人の社員であり、社員の満足こそが会社の成長です。「あの会社に入りたい」と言ってもらえるような会社づくりをすることが、ひいては社会への貢献につながると考えています。
キョウワの企業目的である「共存協栄」は、本来であれば「共存共栄」という漢字ですが、創業時の社名である「協和木材」にちなんで「共存協栄」を掲げています。創業時の精神を大切に、先人の知恵や功績を今の時代に生かして新しい価値を創造いたします。

原木事業を通じて成し遂げたいこと

キョウワのオンリーワン事業といえるのが、原木事業です。和田山木材市場において長年の経験と地の利を生かして良質な兵庫県産木材を中心とした原木市売りを行っています。
キョウワは、原木に無限の可能性があると考えています。日本の国土は67%が森林であり、林業は大きなポテンシャルを秘めています。2021年には「ウッドショック」と呼ばれる木材価格の高騰が起き、木材供給を海外に依存するリスクと同時に国内の林業が見直される契機となりました。丸太の原木を取り扱う市場業者は兵庫県内に4社しかなく、そのうちの1社としてキョウワの役割も大きくなるでしょう。
脱炭素やSDGsへの取り組みでは、二酸化炭素の削減が掲げられています。二酸化炭素を吸収する「環境性能」を有する森林と、それを持続可能なものとする林業の存在意義は今後ますます大きくなるでしょう。
キョウワも林業の持続可能性を重視し、兵庫県養父市における森林プロジェクトや、今後展開が予想される、さまざまな森林環境の取り組みなどを通じ、原木と向き合う企業としての社会的な使命を果たしていきたいと考えています。

ページトップへ